ファミリーギャラリー・第5展示室「押し葉・押し花」第1号室


アブラチヤン

ヤマイ
明治37年7月
岡山御野郡

ノテンツキ
明治37年7月
岡山御野郡

ハタガヤツリ
明治26年8月10日
茨城多賀郡

シンジュカヤ
明治26年8月
茨城多賀郡

アブラガヤ

アゼガヤツリ

ヒメクグ

ヒデリコ

カヤツリ

アンペラ

タマカヤツギ

イヌホホヅキ
明治26年9月
茨城師範植物園

テウセンアサガホ
明治25年

クコ

トウガラシ

アメリカりやうぶ
明治30年8月
大学植物園

ムメガサソウ

シャシャンボ
明治37年7月
岡山御津郡

ナツハゼ
明治37年7月
岡山御野郡

キャラボク
明治27年5月
茨城水戸

ネズ
明治37年7月
岡山御津郡

フユザンショウ
明治37年6月
岡山半田山

シブシダ

マツカゼサウ

シダ

カラスサンショウ

サギサウ
明治26年9月
茨城多賀郡

エビネ

ネジバナ

セキコク

ミヤマウツラ
明治26年8月
茨城多賀郡

ウチウラン

ヒツヂクサ

フヤウ
明治26年10月
茨城師範植物園

ムクケ

モミヂアフヒ
明治26年9月
茨城師範植物園

フウロアフヒ

マツバニンジン

サハフタギ

くまづら

ヤブムラサキ

イヌハギ
明治26年9月
茨城師範植物園

オオバクサフチ

ヒトツバハキ

ニワツジ゙
明治26年
茨城師範
植物園

ミソナオシ
明治37年7月
岡山半田山

マキエハギ
明治26年8月

ゲンゲ
明治26年9月

・押し葉・押し花の制作者は初代正太郎(明治10年〜昭和35年)。年月は制作年月(30.5は明治30年5月、6.1904は1904年6月)、地名は採取地。
・制作の経緯はこのホームページ・エッセイ「押し葉と電脳植物図鑑との間」をお読み下さい。

・小さな写真をクリックすると大きくなります。ツールバーの戻るをクリックすると小さな写真に戻ります



 「押し葉・押し花」第2号室(新設)へ

 「押し葉・押し花」第3号室(新設)へ

 「押し葉・押し花」第4号室(新設)へ

 「押し葉・押し花」一覧表(新設)へ



第1展示室へ
第2展示室へ
第3展示室へ
第4展示室へ

トップページへ戻る