ファミリーギャラリー第5展示室「押し葉・押し花」第3号室
禾本科 クサヨシ6.1904岡崎 |
スズメノツヤヒキ7.1904 岡山半田 |
スズメノツヤヒキ |
ヌカキヒ ゙26.9 茨城師範植物園 |
チカラシハ ゙30.8 東京 |
ノビエ 7.1904 岡山御津郡 |
ノビエ 30.8 |
カモジグサ7.1904 岡山御津郡 |
イネ |
ウシノミツペイ26.8.10 多賀郡 |
アゼスゲ |
カモノハシ 7.1904 岡山 |
カモノハシ 26.8 多賀郡 |
コムギ 茨城師範 |
サイトガヤ 30.1 筑波 |
トダシバ 30.1 筑波 |
ツガルカヤ |
アシカキ 30.8 |
メヒシバ 30.8 |
百合科 キンラン 27.5 |
オオバワウセイ |
ツルボ |
ホトトギス |
ヤマラキキヨウ 30.10 筑波 |
ナルコユリ 27.5 水戸 |
シモツケ 30.1 筑波山 |
薔薇科 コデマリ |
ハマナス 27.5 茨城師範植物園 |
オヘビイチコ ゙6.1896 常陸筑波 |
シロヤマブキ 27.6.15 茨城師範植物園 |
天南星科 ショウブ |
鴨〇科 イボクサ |
雲葉科 カツラ 1901岩手一関 |
ツルムメモトキ 27.6 |
マサキ |
コツルマサキ |
ニシキギ 27.5 水戸 |
ツルマサキ |
葡萄科 シマツタ |
ギヤウジヤノミヅ 30.1筑波 |
ギヤウジヤノミヅ |
チウトリカツラ 茨城師範植物園 |
地錦 |
綠藻科 シヤジクモ 26.8 仙波沼 |
槭樹科 ウリハダカエデ 30.1筑波山 |
ヤマシバカエデ 筑波 |
菫菜科オオタチツボスミレ |
金綠桃科 ヒメオトギリソウ 26.8多賀郡 |
地衣類 モチゴケ |
鳳仙花科 ホウセンカ 8.1904岡山市 |
楊柳科 ヤマネコヤナギ 30.1 |
薯蕷科 ヤマノイモ |
桔梗科 ヒナキキョウ 30.8大学植物園 |
キキョウ 8.1901 岩手一関 |
ツリガネニンジン |
アゼムシロ 7.1904 岡山御津郡 |
水蘚科 ミズゴケ |
桜草科 ヌマトラノオ 7.1904岡山御津郡 |
ヌマトラノオ 7.1904 岡山御津郡 |
蓼科 ママコノシリヌグイ |
イタドリ |
アイ 30.1 菅間 |
ミゾソハ 30.1 菅間 |
ボントリダテ |
イヌダテ |
アキノウナギヅル 30.11草間 |
サクラダテ 7.1904 岡山御津郡 |
紫金牛科 ヤブコウジ |
紫草科 タビラコ 6.1898 常陸筑波 |
タビラコ |
ホタルカツラ 1898 常陸筑波 |
ホタルカツラ 1898 常陸筑波 |
「押し葉・押し花」第1号室へ
「押し葉・押し花」第2号室へ
「押し葉・押し花」第4号室へ
「押し葉・押し花」一覧表へ
トップページへ戻る