エッセイ目次
輝かしい人事マン
YAを悼む
MOを悼む
私の万葉集の先生
緊迫の17日間
中国古典語は難しい
19世紀と日本の文明
私のゴルフ人生総括
ある友の死
大岡昇平
築紫野の若武者を追悼する
自閉症児健常児混合教育
Aさんを追悼する
2015年私の俳句
はじめての歌仙
プロ野球監督の真剣勝負とは
先祖伝来の土地を売る
クラス会句会
今月の巻頭句
謝辞
父の見舞客
私の好きな季語「焚火」
父の忌母の忌
祖父の住んだ街
言挙げ
2011年を振り返る
被災地訪問
災害救済(氷川清話から)
漱石と柏餅
「君」俳句
2010年を振り返り、2011年を望む
中国語検定2級合格
噂話
堀田正慶を悼む
新OS Windows7とカナ書きと
中国東北地方旅行
或る「閉村式」での挨拶
大学教科書販売所にて
新年「ページ設定」
奇跡の一日
芥川賞・直木賞贈呈式
シベリア横断オーバイ
強奪事件を目撃する
クラス会
花重し

日本語と中国語(楊さんと私の考え)

命の一句

2007年を振り返る

中国の女流小説家

我が家の昭和戦争

中国人を案内する

ホームページ1周年

第9交響曲

俳句と中国人
14,000の幸福
「独楽吟」
韻文の力
バード・ガスタインについて
押し葉と電脳植物図鑑との間
茨城フォーラムに参加して
シベリア鉄道

「スーパーひたち」に期待する

日々自分に問いかける
母の死亡通知
沃野一望数百里

今年の期待

先輩の言葉

新入倶楽部会員自己紹介

開場記念杯に優勝して


エッセイのトップに戻る

中国語のエッセイ・日本語つきへ

正太郎歳時記へ

トップページに戻る