photo
Things I love
family
/
fashion
/
handmade
/
food
/
travel
/
p
hoto
Home
KIDS!
子供は時に「それ、反則!」って言うぐらい、いい表情を見せてくれます。
親も子供のそんな表情を見て、慌ててカメラを探したり、
いい写真が取れると、それだけで嬉しくなったり。
何気ない日常の中の子供の写真、素敵な写真が撮れるのは
きっと、カメラを通してママやパパが優しく見つめてるからだね。
photo from shokoちゃん
'04.10.27
ドイツのshokoちゃんから子供達の写真が届きました。
最後にあった時にはまだ赤ちゃんだったshioriちゃんが
もうテクテク歩いている映像を見てびっくり!
子供ってあっという間に大きくなっちゃうのね。
shioriちゃんが着ているのはラルフローレンのボタンダウンのワンピース。
アメリカに行った時にMAKOとお揃いで買ったものです。
ハンブルグは8月の終わりごろから秋の気配が感じられるらしく
今では日照時間も随分短くなって、気温も一桁代とか。
気候がそんなんだと気が滅入りがちだろうけど、頑張ってね。
髪の毛もすっかり増えて女の子らしくなったshioriちゃん。
嬉しそうに風船を持ってる姿が可愛い♪
で、よ〜〜〜〜く見るとこれ、マクドの風船やん。
相変わらず行ってるのね。安心したわ。笑
そうそう、兄弟が仲良くふざけながら歩く姿って可愛いんだわん。
2人とも嬉しそう。
お休みの日にスーパーの駐車場で自転車を練習するryo。.
ドイツではヘルメットの着用が義務付けられてるそうですが
4歳にして小学生サイズのヘルメットをかぶるryo。。
相変わらず3枚目な感じで安心しました。
頑張れ、もじもじ君!
そして関係ないけどうちの姫も。
ぶら〜ん。
photo from 祥子さん
’04..3.12
祥子さんのお家にホームステイで来ているメヨちゃんと俊王子の写真です。
俊王子の嬉しそうな表情!
メヨのいる生活が楽しくて仕方ないと言うのが伝わってきます。
さっちんもご主人も俊王子と同じくメヨちゃんにメロメロのご様子。
きっと素敵な家族の思い出がたくさんできたでしょうね。
photo from 祥子さん
’04.1.22
福岡の祥子さんから俊君の写真が届きました。
思わず噴出してしまったこのショット、むちゃくちゃ可愛いでしょ?
昨日西日本はこの冬一番の寒波で大雪。
凍った道を滑る車、自転車、人、お巡りさんをニュースで見ましたが
普段雪が降らない地域はほんの少しの雪で大混乱。
大変だけど、こう言うのも実は楽しかったりするんですよね!
大人でもそうなんだから、子供にとっても楽しくないはずがない。
後姿だけど、俊君の嬉しそうな表情が伝わって来ます。
寒そうだけど、祥子さんの温もりが伝わってくるナイスショットですね。
私なら一緒に野ザルになること間違いなしです。笑
photo top