fashion
+++カットソー+++
子供が産まれてからは、「夏」と言えばカットソー。
子供におっぱいをあげたり、抱っこするだけで大汗をかくし、
ヨダレまみれになるので、必然的にガンガン洗えるカットソーの登場回数がふえるわけです。
でも、カットソーって洗ってるうちに首周りが伸びてきたり、
全体のラインが崩れたりしませんか?
上質なカットソーはないかと探して、2年前にめぐり合ったのが
three dots のカットソー。
やや厚手だけど、柔らかいコットン。
女性らしいシルエット。
そして何よりも型崩れしないのが嬉しい。
下の二枚は胸元が大きめに開いていて、
1枚でも、ジャケットやGジャンのインナーとしても大活躍。
上のクルーネックの白カットソーは去年も買って
今年も買いなおしたヘビーローテーションものです。
写真以外にもきれい色や個性的なカットのものも持っていますが
写真のbasicアイテムが、私の夏の必須アイテム。
ちなみに、長く着たいので面倒くさくても手洗いしてます。
+++白ツインニット+++![]() |
||||||||||||
今シーズンは「白」のアイテムをよく買いました。 白を意識してたわけじゃないんだけど、どうしてだろう。。。 これはTOMORROW LANDで購入した白のニット。 白のノースリーブを探していたら、同じ素材のカーディガンもあったので一緒にお買い上げ〜! 冷え性の私は夏場は上に羽織るものが手放せないのです。 と、買い物をするのに必ず言い訳をする私。 INのニットは試着せずに買ったので、首の部分がイメージと少し違ったのですが 涼しかった今年の初夏、思っていた以上にに活躍しました。 白だから何にでも合うのですがコーディネートしてみました。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
HUMAN WOMANのベージュのクロップドパンツと。 小物はキャメルで。 白×ベージュ×キャメルは一番好きな組み合わせ。 アクセはターコイズのクロスに太き目のブレスレット。 こういう風に小物は色を合わせるのが好き。 こうやって写真に撮ると、いつもの自分のコーデを客観的に見れて面白い。 少しだけ赤を入れてもポイントになるかも。 暑くなると靴はサンダルに変わります。 |
||||||||||||
![]() |
||||||||||||
こげ茶のスカートにこげ茶のベルトで。 イタリア製の少し光沢のある麻のアシンメトリースカートは 去年神戸のセレクトショップで衝動買いしたもの。 ラップスカートなので妊娠してからも活躍しました。 白のトングはウッドビーズが刺繍されている4センチぐらいのヒールのもの。 子供がいるとダッシュできるぐらいのヒールの高さがBESTですね。 白とこげ茶の組み合わせも好き。
|
+++麻ニット+++![]() |
|
近所のセレクトショップで購入した麻のニット。 少し藤色が入った茶色です。 あまりフィット感はなく少しゆったりした感じ。 透け感があるので、キャミソールとの重ねると涼し気。 Grazia風大人のカジュアルをイメージして買ったのですがいかがでしょうか。 |
|
![]() |
白のBOBSONのGパンと。 ニットのINには白キャミを合わせたかったのですがのですが、ニットの色がやや薄いので 茶キャミの方がしっくり着ました。 写真の平面的な感じでは透け感が出ないのが残念。キャミが透けて見えていい感じなんだけどなぁ。 これまた茶×白。 素材が違うだけで同じようなコーデですね。 |
シマロンのGパンと。 このGパン、実はベルボトム。 買ったとき少し長めにカットしたのですが「殿中でござ〜る」状態になってしまったのでカットし直したら、今度は微妙に丈が短くって、ちょっと悔しい。 キャメルで合わせたけど、白でも可愛いかも。 ターコイズ色のビーズネックレスは安く買ったお気に入り。 |
![]() |