2003 秋冬fashion
+++白シャツ+++
何時ごろから白いシャツが好きだっただろう?
白いシャツにGパン。
何が流行っても結局これが一番好きなスタイルのような気がします。
もうそろそろ秋の予感。
大好きなシャツ達を引っ張り出してみました。
![]() |
ル・ヴェルソーのアイボリーシャツ。 きつすぎない、ゆるすぎないシルエットと 洗いざらし感が大好きです。 アイロン掛けしなくていいので楽チン。(笑 仏製、スエードのフリンジスカートと。 ヒールのない乗馬タイプのブーツはMAKOを妊娠中にTOMOROW LANDで買った物。 このスカート「見たことあるぞ〜!」と思われた方、そう、REAL/LIFEのみそ丸コーデにUPされていた茶色のスカートと色違いです。 「可愛い!」と、BEAMSに買いに走りました。 普段は腰の重い私もこういう時の行動力は 自分でもびっくりします! |
ル・ヴェルソーの白ストレッチシャツ。 上のシャツとは対照的で、このシャツを着ると 少し気持ちがピリっとします。 白のスカートにベージュのカーデガンで ややボケるのでキャメルの小物と合わせて。 ベルトは上のと同じ二重巻きベルト。 ネックレスはHERMESのゴールドのDOG wHISTLE。ちゃんと音も出ますよ。 これを吹いたらKENが飛んで帰ってきてくれたらいいんだけど、やつは犬ほど賢くない・・・。 私のコーデって白×ベージュ×キャメルばっかりで、ワンパターンですね。。。 |
![]() |
+++黒シャツ+++
ここ数年、茶色がコーデの中心となってたけど
今年は久し振りに黒が着てみたい気分。
20代の頃は背伸びして辛口に着るのが好きだったけど、
30代の今なら自然に着れるような気がします。
![]() |
|
バナナ・リパブリックの黒ストレッチシャツ。 フィット感はあるけどぴちぴち過ぎない、着心地のいい1枚です。 |
|
![]() |
ペーパーデニムのGパンと。 今年、アメリカで購入したこのGパン、 実力以上にかなり脚が細く長く見えます。 でも、膝上がキュ〜と絞ってあるので 膝の太い私はしゃがめない・・・。 脱ぐ時に膝に引っかかるのもお約束。 ちょっとクールな感じにしたかったので 小物は黒で、首元はダイヤの一粒チョーカー。 ポインテッドブーツは今年購入した Stuwart Weitzman。 少しハードな感じのバッグはBarneys N.Y. |
theoryのストレッチパンツと。 センタープレスのこのパンツ、クリーニング屋さんが きれ〜にアイロンをかけてしまいました。(笑 全身黒はちと重いので小物をベージュにして はずしました。 ポインテッドは今年購入したBarneys N.Y. ベルトはGAP。 ペンダントは姉のメキシコ土産。 貝に真珠がくっついてる物。 シルバーのチョーカーにぶら下げてます。 |
![]() |
![]() |
Monaco Clubの白のスカートでウェスタン風に。 こんなカジュアルなスタイルの時は、 ピシッとアイロンをかけずに、 よれっとさせて着たい。。 首元にはREAL/LIFEの黒のフリンジ。 MAKOにいじめられながらも耐えてます。(笑 ブーツは去年、神戸のセレクトショップで購入。 ロングSKとの相性が良くって気に入ってます。 酷使しているハラコのバッグは ストレスが溜まって、脱毛症気味。 かわいそうに。 |
+++Gジャーン+++
![]() |
|
Gジャーンと言えば主婦の強い見方。 公園着でも、近所着でも、お出かけ着にでも気軽に羽織れるのが嬉しい。 JOIEのGジャンをイメージして見つけたGジャン。 この季節、かなりの頻度で着ています。 |
|
![]() |
このスカートと合わせるのをイメージして 探していたGジャン。 相性もなかなかいいでしょ? 小物は大好きなキャメル。 アクセはターコイズビーズネックレスと rikaぽんちのターコイズのクロス。 INのニットはUNIQLOのコットンリブ。 「ワンシーズン着倒そう」と思って買うUNIQLOは 案外何シーズンも大切に着たりします。 さすが庶民! |
黒バージョン このル・ヴェルソーのストレッチパンツは 何と言っても形が綺麗で動きやすい。 かっちりしすぎなくって、カジュアルに着れるのが 嬉しいパンツ。 INのサンドベージュのニットは上のニットの 色違い。色が綺麗で気に入ってます。 これまた、大切に着てるんだな。 アクセはreal/life。 |
![]() |
![]() |
茶系バージョン ベージュのパンツは上のル・ヴェルソーの色違い。 こっちも同様お気に入り。 INのカーキのボートネックニットは主婦の強い味方 NATURAL BEAUTY BASICの物。 頻繁に着てるのに毛玉ができない! 今年は白も買おうかな〜と思ってます。 アクセはまたまたREAL/LIFEのターコイズクロス。 黒っぽく見えるけど、小物は全部こげ茶です。 |
+++デニムジャケット+++
+++公園へ行こう!秋・冬+++
お気に入りの星のついたニットは公園でも大活躍。 クルーネックなのでニットの下にはカーキやベージュのTシャツや長Tをちらりと首元から見せます。 腕の部分が紫なので、リュックやブルゾンでも 少しずつ紫をポイントに。 寒い日はもこもこマフラーをぐるぐる巻きにして ブルゾンの前を閉める。 そうすると、小技が全部隠れて見えなくなる。。。。 ファッションって自己満足みたいなもんですよね。(笑 首元が温まっていると体が冷えないので マフラーはMUSTアイテム。 寒がりの私は腰にカイロを貼るのも忘れません(笑 |
![]() |
![]() |
フードつきパーカーの中にリブタートルの重ね着。 11月はこれだけでOKですが、 それ以降はダウンが活躍。 これでもかと着込んで、公園で一人ロボコン状態。 でも、公園ママにはダウンは強〜い見方。 ご覧の通り、私はかなりの寒がり&冷え性。 本当に寒い2月は靴にもこっそりカイロを入れて 行くのも忘れません。 不思議と毎日公園に通ってると風邪をひかないのです。 今年もかんばるぞ! |
|
神戸のBarksで買ったニットコート。
シャツの上に重ね着できて、ダウンのINにも着れる白ニットを探してたのに、
ネットで一目惚れしてしまいました。
ニットコートは風がスースー入りそうって思ってたけど
着てみたら思ってたよりも温かい。昼間行動派の私は案外長く着れそう。
今の私にはピッタリのカジュアルコートです。
![]() |
普段の私はこんな感じ。 今日はこんな格好でチビのひよこ組みの 送り迎えに行ってきました。 お気に入りのル・ヴェルソーの洗いざらしのシャツに HRMのベスト、ペーパーデニムのGパン。 黒のウェスターンブーツと黒のコンチョベルト。 ふつ〜うだけど、私っぽい格好。 これにrikaちゃんのターコイズコンチョネックがあれば アクセントになるでしょ? |
|
主人から「膝出し禁止令」が出されてるにも関わらず 今年は少し短めのスカートをブーツで履きたくて 随分古いトラサルディのスカートを 引っ張り出しました。 昔は何とも思わなかったのに 膝を出すのが恥ずかしいのは歳のせい?? 甘口にも可愛いでしょ? |
![]() |
+++カシミヤ・チューブトップ+++
神戸のBarksで買ったカシミヤ・チューブトップ
これまでアーガイルは着たことがなかったのですがBARKSのHPでこれを見た瞬間に
「かわいい!!!!」と一目ぼれ。
チューブトップもアーガイルも初めてだけど、いかがなもんでしょう?
![]() |
細身の白シャツと、グレーのワイドなクロップドパンツ。 グレーのベレー帽を被るのを忘れたけど これにベレー帽ってゴルフを楽しむおじいちゃんに なっちゃうかも。。。 ワイドのクロップドは今年初めて挑戦したアイテム。 始めは違和感があったけど、 今ではヘビーローテアイテムの一つです。 北風が強かった今日は アーガイルのキャメルと同色のマフラーを巻いて ベージュのショート丈のダウンを羽織ってショッピング。 行く先々で「可愛い!」と誉めてもらい、 鼻た〜かだっか! 腹巻してるみたいでお腹はぽかぽか。 |
|
そして行った先で買って来たLEEのデニムスカート。 BARKSのロングコートとの相性もGOOD。 シャツは上と同じものだけど、このスタイルの時は アイボリーのクくしゅくしゅシャツを着たい。 |
![]() KEN友情出演 |
|
![]() |
少し小奇麗なカジュアルを意識して お気に入りのGジャーンのINに。 チューブトップってちょっとHなイメージがあったけど 胸元の位置が下がりすぎず、綺麗。 残念ながら谷間なんかどこにも見えない・・。 今年はこんなエクリュなスタイルが気に入ってます。 |
|
|
![]() |
このダウンは私のファーストダウン。 去シーズン買ったマッシモ・ルベッキ。 温かくて、軽くて1度着たらやめられません。 アウターが温かいのでINは薄着でも大丈夫。 HRMのボタンダウンと NATURAL BEAUTY BASICのコーヂュロイパンツ。 「安物はやっぱりアカン」と文句を言いながら ヘビーローテションのパンツ。(笑 今回はMAKOの友情出演。 ママ、何してるの? |
これはrikaちゃんお薦めのコーデ。 スカート=フェミニン って思い込んでたけど 手持ちアイテムで少し着方を変えるだけで スカートも元気な印象に。 話題のぷっくり膝小僧は 恥ずかしがって出てきません いつも、一人よがりのコーデだから ワンパターンになってしまう。 だからこそ人のアドバイスは 本当にありがたい。 皆さんの声も聞かせてもらえると うれしいです。 |
![]() |
![]() |
|
|
+++トレンチコート+++
いつの日か欲しいと思ってたトレンチコート。
冗談半分でいろんなトレンチを試着するうちに本気になってしまいました。笑
これだ!と言う出会いがあったのです。
はっきりしていて、キツイ顔立ちの私には肩章がついてると
かなりぱりっとした印象になるので、肩章のないタイプを選びました。
私には贅沢なコートだけど、長く大切に着たい1着。
たくさん着ていい味が出せたらいいなぁと思います。
とにかくデニムをよく着るから
デニムと合わせて格好よく着こなせるようになるのが今のところの課題。
でも、なんだか、ハリがありすぎて借りてきたコートみたいになってしまいます。襟もぴし〜〜〜〜と立ちますよ。笑
![]() |
<brown> パンツ派の私ですが、最近はスカートも新鮮です。 カジュアル&ボーイッシュだけど少しフェミニン。 たまにとんがったヒールを履くと「女」を思い出します。爆 ブーツはシンプルでヒールのある女性らしい物が欲しくて 今年モード・エ・ジャコモで購入しました。 ウエスターンブーツや乗馬ブーツとは違った雰囲気ですが Gパンをロールアップしてカジュアルに履いてみたり、 少し長めのskと合わせてフェミニンに履いたりもします。 今年初めて挑戦したデニムの膝上丈スカート。 ぷっくり膝をごまかすためにこげ茶の編みタイツを履きます。 でも、あまりごまかせてない・・。 大好きなメリノウールのツインニットはバーニーズNY。 |
|
<white> 今年のテーマでもあったエクリュのコーデ。 と言っても、いつものコーデとあまり変わらないので あんまり新鮮味はありませんが・・。 白×ベージュ×キャメルは大好きな組み合わせだから 今後も同じようなコーデが出てきます。 すみません。 ぎゅ〜っと目が詰まったバーニーズNYのカシミヤニットは 冬の強い見方! 着倒してるので色が微妙に白じゃなくなってきました。笑 写真に撮ると何が足りないのかよくわかります。 来年は是非キャメルのショートブーツが欲しい! |
![]() |
|
![]() |
<black> ちょっとコスプレっぽくなって来ました。 張り込み中の探偵風。。。 シンプルに全身黒で小物でアクセント。 グレーのベレー帽は今年よくかぶったアイテム。 最初は少し恥ずかしかったけれど、 慣れてしまえばこっちの物! 伸ばしかけの中途半端な髪型をごまかしてくれるし 温かいし、冬のかぶりもの、来年以降もはまりそうです。 ニットは上のニットの色違い。 カシミヤはウールとは全然違ってぬくぬくですね。 冷え性な私は手放せません。 |
|
<spring> まだまだ寒いけれど、日差しが春っぽくなってきたので 春のアイテムを引っ張り出しました。 春になったらこんな感じで着てみたい。 冬の白はウールやカシミヤやコーヂュロイ。 素材をコットンに変えただけで春の雰囲気が漂います。 四季があるって素敵な事ですよね。 ボタンダウンとベストは神戸HRM, 白のセンタープレスはボブソンズのデニム。 センタープレスが入るだけで、少し小奇麗にも着れるので 便利アイテム。今年も大活躍してくれそうです。 |
![]() |
|
fashion top |