Home

Things I love


family /fashion / handmade /food/travel / photo

fashion

ボーイッシュ

この秋はなんとなくボーイッシュな格好がしたいなぁなんて夏ごろから思っていました。
と言っても、いつもボーイッシュなような気もするのですが・・・。
子供の幼稚園が始まってからあまり街に出かけなくなったせいか
残念ながらお洒落をする機会が減りました。
KENは落ち着きがなくてちょろちょろするし、最近MAKOを外でも抱き上げることが多いので
必然的に動きやすい格好になってしまいます。
幼稚園の帰りにふらりと公園に寄り道してしまえるようなスタイル。
公園で子供と一緒に遊べてしまうような元気なスタイル。
シンプルでベーシックでとても普通だけど、私らしくありたい。
幼稚園の送り迎えなど、ちょっとそこまで出かけるときの普段着な私です。

気がつけば小物が全部同じ。汗


fashion top

去年KENに買ったダウンジャケットが思いのほか
活躍したので、今年は私も買ってしまいました。
公園に行く時はペアルックになりそうです。笑
ブルーのボタンダウンのシャツは
白シャツコーデで登場したボタンダウンと色違い。
細身のストレートのペーパーデニムは
ちょっと綺麗目な色が気に入ってます。
紺×キャメルは、去年初めて会った時に
みそ丸ちゃんがしていたコーデ。
可愛かったので私も早速やってみました。
ネックレスは手作りの羽根突きターコイズ。
元気な印象をプラスしてくれます。
逮捕されちゃうかな?
かなり見苦しいのですがお許しください。

白のコットンのリブニットはユニクロ。
使い捨て、と思って1000円ぐらいで買ったのに
結構大切に着てる1着です。さすが庶民。
周りの方には迷惑なのですが
膝を出すのも結構新鮮だったりします。
アクセはreal/lifeのクロスです。
アバクロで買ったパーカーその1です。
アバクロの店員さんが制服にこれを着ていて
「可愛い!」と飛びつきました。
若作りに無理があるかしら・・・。
超ミニのデニムスカートで合わせていた店員さんが
可愛かったので、何を思ったか私もミニを試着。
あわや現行犯逮捕されるところでした。苦笑
ボトムスはさんざん文句を言っていたアバクロデニム。
文句を言いながらも結構履いてます。
楽ちんです。
でも1日履くとゆるゆるになってワンサイズ大きくなってしまう感じ。
次回からはワンサイズ小さいのを買おうと
心に誓いました。←また買うんか!
ボトムスにだぼっとしたチノパン履いても可愛いかな。

アバクロパーカーその2です。
これは偶然にも、はなちゃんとお・そ・ろ♪
はなちんとは好みがかぶります。
上のようにデニムと合わせることが多いのですが
気分を変えてブーツINにしてみました。
横から見るとこんな感じ。
袖が長いので
「あばくろんぐじゅぐじゅ」となる・・・。

Jクルーのブロークンチノジャケット。
いつもデニムばかり履いているのに
トップスに合わせる羽織物が少なくて
これならGジャン感覚でデニムと合わせられると購入。
ベージュの色味が気に入ってます。
INは去年買ったBARKSのカシミヤチューブトップ。
もう少し寒くなったらさらにシャツを中に着る予定。