family
Things I love
family
/
fashion
/
handmade
/
food
/
travel
/
p
hoto
Home
MAKO
9ヶ月
ぺたっ・・・ぺたっ・・・ぺたっ
MAKOが近づいて来る気配。
あれ?でも、いつもと違う・・・台所から顔を出してMAKOの方を覗いてみると
下を向いてゆっくり這っている。
ぺたっ・・・ぺたっ・・・ぺたっ
今まで尺取虫のようにズリズリ這ってたMAKOは、
まだゆっくりだけど、ようやく普通のはいはいが出来るようになった。
ふと、顔を上げて私が見ていることに気付くと、嬉しそうに、ニカ〜と笑い
こっちに向かって突進してくる。
急いでる時はずり這いに変わる。
小さな 小さな進歩だけど、こんな小さなことが嬉しい。
ぎこちなくはいはいするMAKOにおもわず
頑張れ!頑張れ!
って声をかけた。
そして、2週間。
今でははいはいダッシュもお手の物。
KENの後を追ってどこへでも付いて行く。
オムツを替えるママの手をすり抜けて、おしりをぷりぷりさせながら
逃げる、振り返る、そしてまた逃げる。
くすくす笑いながら、ママ!追いかけて!って。
9ヶ月になって周りのことがいろいろわかるようになって来た。
少しだけど言葉も喋れるようになった。
自分の食器と哺乳瓶を見るだけでにんまりと笑う。
KENにいじめられると泣いて訴える。
抱っこして〜と甘えてくる。
壁に手を着いてゆっくり伝い歩き。
腰の位置が安定しないから前後にぐらぐら。
時々尻餅つきながら、また得意げに立ち上がる。
あと、1ケ月半もすればあんよができるだろうな。。。。
MAKOの赤ちゃん期がもうすぐ終る。
小さな小さな成長がすごく嬉しいのに
なぜだか、寂しさも入り混じって、ママはちょっぴり複雑。
family top