2004/11/14(日)
MMFオーナーズミーティングin岡崎・三菱自動車名古屋製作所

記念撮影
GTRV−CLUB 代表車・mizuki号



岡崎工場に三菱車が集結!

グランディス ディアマンテとか
発起元クラブはシャリオグランディスのオーナーズでした。

レグナムとか FTO
スタリオンとGTO ギャラン


やはり最多はランサー系(というかランエボ)

ランタボ シーラカンス・初代デボネア
エクリプス ディンゴ
パジェロ軍団 デリカ
デリカ軍団は半分くらいはハイリフト系

会場内で一番目立っていたのはこの車・ハイリフトの極み!?
手前はパジェエボとRVR 人と対比
手前のパジェロエボも車高が高い種類ですが…。人(mizuki氏)と比べると凄すぎ!


ラリー仕様 スタリオン・ラリー
レプリカはランエボの華。
一番奥はラリージャパン出場車でした。
スタリオンのラリー仕様マスク。
ミラージュ・エボ FTO−EVO
ランエボクーペ?いえ、ミラージュです。
見事にエボマスクをスワップ
FTOもエボ化!ターボ付けてマフラーはサイド出し!?
ミニカ 7エボグランディス
ミニカトッポのダンガンマスク。
隣はこちらもラリー仕様だ。
ランエボワゴン?7マスクをシャリグラにスワップ


みんなで羽広げて〜ガルウィング
FTO3連! スタリオンも!
FTOは合計4台(以上?) スタリオンも羽を広げれば
エクリプススパイダー セダンだって!
三菱出展車・現行型エクリプススパイダー エボ7もガルウィング!?4ドアセダンだってできる!



☆ レアカー大集合 ☆
三菱・オートギャラリー記念館から
ミニカとか ランサー1600GTR
ギャランGTO スタリオンラリー


ギャランAMG デボネアAMG
まずは、ギャランAMG。と、くれば…→ デボネアAMG。しかも3台も!
エクリプススパイダー 北米ストラーダ
エクリプススパイダー。
左ハンドル・しかもオープン。
逆輸入のストラーダ「MightyMax」
ニューヨーク消防仕様だそうで。
ギャランエステートバン コルトギャラン
ギャランエステートバン コルトギャラン。
展示車じゃないです、実走参加車。
ミニカスキッパー ピスタチオ
初代ミニカ
展示車じゃないです、実走参加車。しかも2台。
三菱究極の稀少車。
限定50台!ピスタチオ。
エテルナ5ドア スーパーVR4
エテルナ自体も稀少車。
その5ドアなんて滅多にいません(笑
居ました!ギャランスーパーVR4。
フル装備の2台 手前はカリスマ
そしてレアカーといえば我らがギャランスポーツ。
今回の主役2台。TALE号はフルオプション状態
今回は7台集結となりました。
(マウスオーバーで視点切り替え)


※※ おまけ ※※ GTRV−CLUB広報部長の勇姿

Back