| 
              [銀行支店閉鎖] 
             近くにある都市銀行の支店がATMは残して窓口を閉鎖することになったというので行員が連絡に来た。 
             窓口は何に使っていますかと聞かれ、振込はネットで,税金の支払いもネット。ATMは使うが窓口は使わないといったら、閉鎖の理由は将にそれだとのこと。 
             貸金庫は一つ先の駅にある支店に移るという。 
             しかし貸金庫は家の近くにないのでは役に立たない。 
             別の銀行に当たってみたら貸金庫の空きはあるが今同じような客が殺到している。場合によっては貸金庫の数を増設しようかと思っているとのこと。 
             貸金庫の使用料は年額26,400円。窓口商売は減ってもいろいろな稼ぎ方はあるものだ。 
             ちなみに、以前は定期預金をすれば貸金庫使用料が安くなったが、二年前から定期預金ではだめでこの銀行系列の証券会社で国債を買えば貸金庫の使用料が安くなると変更になった。 
             もとより今回貸金庫がなくなるのならこの銀行の系列の証券会社で買った国債は売却し証券会社の口座も閉鎖することになる。 
             また経済が少しずつ縮んで行こうとしているのか。 
              
             ゆうちょ銀行の通帳の記帳をして帰る。最近知らないうちに預金が引き出されているということが起こるのだそうだ。何というお粗末な銀行システム。 
              
              
               スクラムを押して天糸瓜となる頭 
              
              
              
             
             |